運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
66件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-03-14 第190回国会 参議院 予算委員会 第13号

内閣総理大臣安倍晋三君) 前文の「に」の一字につきましては、一昨年の予算委員会において石原慎太郎当時の議員お話を、議論をさせていただきまして、石原議員からこの助詞の使い方は間違っているという御議論があったことを記憶をしているところでございますが、いずれにいたしましても、我が党としては、午前の質疑で山谷えり子議員から御紹介がございましたように、我が党としては既に憲法改正前文について、谷垣総裁時代

安倍晋三

2014-10-30 第187回国会 衆議院 予算委員会 第4号

そこは、「に」の一字でございますが、どうか石原議員におかれましては、忍の一字で……。  これは、憲法改正国民投票法を改正いたしまして、十八歳から投票が可能になりました。これは、若い皆さんにも、憲法について身近に考え自分たちも変える権利があるんだということにもう一度思い至って、今おっしゃった指摘も含めて考えていただく。きょうの議論を契機としていただきたい、このように思うところでございます。

安倍晋三

2013-06-03 第183回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号

二月十二日の予算委員会での議論では、石原議員主張と財務省の見解が異なっていて、それが物別れに終わっているように感じます。まず、この点につきまして、事実確認をさせていただきます。  石原議員主張は、東京都では、発生主義複式簿記、こうした方法による会計処理が行われ、財務書類を作成しているということでした。

武村展英

2012-03-07 第180回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

○中根大臣政務官 石原議員からの御指摘、極めて重要な点だと思います。  発災直後の情報格差についても、障害者方々については大変御苦労なさったということでございますが、この原発の損害賠償につきましても、障害者方々にきめ細かく配慮をしていくということはとても重要なことであると考えております。  

中根康浩

2011-11-18 第179回国会 衆議院 本会議 第10号

国務大臣中川正春君) 石原議員からは、自主的避難をしている方々及び避難せずに滞在している方々への損害賠償についての検討状況についてお尋ねがございました。  自主的避難に伴う損害については、原子力損害賠償紛争審査会中間指針を策定した際に引き続きの検討事項とされまして、これまで四回にわたって審議が行われております。  

中川正春

2011-05-24 第177回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

これは石原議員質問と同じなんですけれども、民間造成地、これは先ほどの特定の団地だけでなくて、今度の地震で、民間のいわゆる盛り土をした団地、特に段々畑のような団地は、全部、盛り土部分は地すべりしたりして崩れていますね。  これを、民民の世界ですから、行政補助金を出すという形はなかなか難しいんですけれども、一つ、大規模盛土造成地滑動崩落防止事業という事業がございます。

吉野正芳

2011-02-25 第177回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

○池口副大臣 まず、石原議員が地元の課題解決に向けて毎日努力していることに敬意を表させていただきたいというふうに思います。  御質問福島市内の国道四号線の件でございますが、我々の認識としては、伏拝交差点等で渋滞が著しくて、交通事故も多発している状況であるという認識をしております。この課題を解決するために、平成二十二年の三月に全線四車線で供用した福島西道路南伸を計画しております。

池口修次

2011-02-01 第177回国会 衆議院 予算委員会 第3号

民主党の小沢元代表ですけれども、きのうの強制起訴手続を受けて、総理は、けさ、我が党の石原議員が今後の対応を質問した際に、基本的な方針として、国会での説明を求めると述べられました。しかし、期限も見通しもない方針方針とは言いません。一体いつ国会での説明を実現させるおつもりなんでしょうか。

柴山昌彦

2010-08-03 第175回国会 衆議院 財務金融委員会 第1号

その理由について、一番最後のところを見て、二ページの下ですが、石原議員は、自民党幹事長代理等々と肩書が書いてありまして、参考人限定、時間短縮尽力幹事長国対委員長への根回し、こういうことをやっていただいたと。金子一義議員は、参考人限定、時間短縮尽力幹事長国対委員長への根回し山本明彦衆議院議員野党との折衝、与党質問山本氏は質問をしております。

佐々木憲昭

2010-02-01 第174回国会 衆議院 本会議 第5号

国務大臣前原誠司君) 石原議員お答えをいたします。  私への質問は五問でございました。  まず、八ツ場ダム川辺川ダムの中止の理由についてお尋ねがありました。  日本が抱える少子高齢化人口減少、莫大な借金、こういった背景で公共事業の大幅な見直しを行っておりまして、河川行政も、できるだけダムに頼らない治水への政策転換を今図っているところでございます。  

前原誠司

2009-02-19 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

そういう意味では、かつては、石原議員が御指摘になられましたように最高税率は国税で七五%、地方税を入れますと限界税率はもう九割近くという非常に考えられないような税率だったわけです。これは、世界的に所得税制フラット化というものが進みまして、日本も徐々に所得税最高税率を下げてまいりました。その結果、所得税が本来持っていた所得配分機能が失われつつあるという強い御指摘があります。

与謝野馨

2009-02-17 第171回国会 衆議院 予算委員会 第14号

中川国務大臣 ただいま石原議員からの御発言がありましたように、先週末、私はローマでのG7財務大臣中央銀行総裁会議に出席をしてまいりました。日程最後記者会見のところで体調を崩し、特に本委員会、あるいは国会、あるいは国民の皆様等々に多大な御迷惑をおかけしたことを、改めまして心からおわびを申し上げたいと思います。本当にみずからの体調管理の不注意ということで、ひとえに私の責任でございます。  

中川昭一

2009-02-17 第171回国会 衆議院 予算委員会 第14号

麻生内閣総理大臣 今石原議員からの御質問がありましたように、各省庁によりますわたり並びに天下りは、法律によりまして三年の経過期間中は認められているのは御存じのとおりです。しかし、今御指摘がありましたように、田野瀬議員の御質問に対して、私は、与党とのこれまでの議論というものを踏まえて、次のようにさせていただきますと申し上げたと存じます。  

麻生太郎

2009-01-08 第171回国会 衆議院 予算委員会 第3号

ただいま石原議員からいろいろ、経済、今回の第二次補正予算について、各分野のお話がございました。私は、今回の危機金融危機経済危機、これがまさに世界的なものであるという観点から、国際的な切り口から諸般の御質問をさせていただきたく存じます。  また、この世界的な金融危機経済危機緊急対策としての第二次補正予算でございます。

小池百合子